治療費について


毎回の通院費はかかりません

当院では毎回の通院時の処置料(再診料)がかかりません。
矯正装置の調整などで何度通院されても追加の治療費は発生しません。すべて最初にお支払いいただく矯正治療料金に含まれます。
通院期間が半年〜数年かかる矯正治療では、毎回の通院費用が実際トータルでいくらかかるのかが不透明でした。
特に子どもの矯正治療では開始する年齢によって治療期間も来院回数も大きく異なります。
万が一最初に計画した治療期間が長引いてしまっても、通院費用がかさむことはありませんので、安心して通院していただけます。

金利手数料なし

矯正治療にかかる費用は決して安くはありません。当院では24回まで金利手数料を負担いたします。
ライフスタイルや収入などに見合った無理のないお支払いプランをご提案しますので、ご相談ください。

各種クレジットカードでのお支払いにも対応しています。
各種クレジットカードでのお支払いにも対応しています。

料金表

相談(ご来院)
3,300円
(税抜 3,000円)

ご来院でのご相談

オンライン相談
無料

LINE、zoomでのご相談

検査・診断料
38,500円
(税抜 35,000円)

マウスピース型矯正装置
924,000円
(税抜 840,000円)

一般的な症例に対するマウスピース型矯正装置による治療

マウスピース型矯正装置
(インビザライン・モデレート)
715,000円
(税抜 650,000円)

比較的軽度の症例に対するマウスピース型矯正装置による治療

マウスピース型矯正装置
(インビザライン・ライト)
440,000円
(税抜 400,000円)

マウスピース型矯正装置による部分矯正

マルチブラケット装置
(クリアータイプ)
924,000円
(税抜 840,000円)

表側矯正治療(クリアータイプ)

ホワイトワイヤー
矯正料金+44,000円
(税抜 40,000円)

治療の全期間のワイヤーと、ワイヤー以外の金属色のもの全般を白いものに置き換えも含みます。

歯科矯正用
アンカースクリュー
1本につき24,200円
(税抜 22,000円)

痛み止め・抗生剤などの処方料と外すときの処置料など、歯科矯正用アンカースクリューに関わるすべての料金が含まれます。

マルチブラケット装置
(メタルタイプ)
825,000円
(税抜 750,000円)

表側矯正治療(メタルタイプ)

コンビネーション治療
968,000円
(税抜 880,000円)

マウスピース型矯正装置とマルチブラケット装置を組み合わせた治療

コルチコトミー
矯正料金+66,000円
(税抜 60,000円)

矯正治療期間を短縮をはかるための外科的処置

子どもの矯正
495,000円
(税抜 450,000円)
ブライダル矯正
治療費+66,000円
(税抜 60,000円)

各装置の説明はこちら

2022年11月改定 価格は税込みです。

医療費控除

医療費控除イメージ

1年間に原則として10万円を超える医療費を支払った場合、確定申告をすれば税金が戻ってきます。
治療目的と承認される治療は医療費控除の対象となり、矯正治療も控除の対象です。
その際は、領収書が必ず必要になりますので、保管しておきましょう。
さらに、治療のために使った交通費も控除の対象になります。交通費のレシートや領収書も保管しておくとよいでしょう。ただし、自家用車で通った場合は対象外となるので、ご注意ください。

詳細は国税庁のページでご確認ください